「ビエンナーレ」「トリエンナーレ」の意味、SPI対策の覚え方は?

「ビエンナーレ」「トリエンナーレ」の意味、SPI対策の覚え方は?

ビエンナーレは2年ごと、トリエンナーレは3年ごとに開催されるイベントを指します。

世界の現代美術を紹介する「ヴェネツィア・ビエンナーレ」、演劇や音楽など様々な芸術を紹介する「あいちトリエンナーレ」が有名です。

日本で「ビエンナーレ」や「トリエンナーレ」というと、基本的には「定期的に開催されるイベント」のことを指します。

「ビエンナーレ」と「トリエンナーレ」とは、その間隔に違いがあります。

「ビエンナーレ」の意味・覚え方

「ビエンナーレ」とは、ラテン語で「2年ごとに」という意味の「biennium」から来ています。

つまり、2年に1回開催されるイベントや展覧会のことを指します。

最も有名なビエンナーレは、イタリアのヴェネツィアで1895年から行われている「ヴェネツィア・ビエンナーレ」です。

これは、世界各国の現代美術を紹介する国際的な祭典です。

他にも、ブラジルのサンパウロやトルコのイスタンブールなど、世界各地でビエンナーレが開催されています。

「トリエンナーレ」の意味・覚え方

「トリエンナーレ」とは、ラテン語で「3年ごとに」という意味の「triennium」から来ています。

つまり、3年に1回開催されるイベントや展覧会のことを指します。

最も有名なトリエンナーレは、日本の愛知県で2005年から行われている「あいちトリエンナーレ」です。

これは、現代美術だけでなく、演劇や音楽など様々な芸術を紹介する国際的な祭典で、多くの人が訪れます。

他にも、ドイツのカッセルやオーストラリアのシドニーなど、世界各地でトリエンナーレが開催されています。

関連記事

目次
メインメニュー