「周知」の読み方、意味、SPI対策の覚え方、英語では?

「周知」の読み方、意味、SPI対策の覚え方、英語では?

周知(しゅうち)は「広く多くの人に知らせること」または「広く知れ渡っている状態」です。

「周知する」と動詞で使うと「広く多くの人に知らせる」という意味になります。

例えば、新しい規則や情報を社内や学校などの組織に所属する全員へ伝えるときに「周知する」と言います。

「周知の」と形容詞で使った場合は「広く知れ渡っている状態」を意味します。

例えば、「周知の事実」や「周知の通り」といえば、世間一般に知られている事実や常識を指します。

「周知」の読み方は「しゅうち」です。

「周知」の覚え方

「周」という漢字は「周囲」という意味です。

「知」という漢字は「知る、知らせる」という意味です。

つまり、「周囲に」「知らせる」または「周囲が」「知っている」状態にするのが「周知」です。

英語で「周知」は?

英語で「周知」を表現するときには、文脈やニュアンスによってさまざまな単語やフレーズが使えます。

ここでは、よく使われるものをいくつか紹介します。

「周知する」は、「let (someone) know」や「inform (someone)」などが使えます。

例えば、「社内に周知する」は、「let everyone in the company know」や「inform everyone in the company」などと言えます。

「周知の」は、「well-known」や「commonly known」などが使えます。

例えば、「周知の事実」は、「a well-known fact」や「a commonly known fact」などと言えます。

「周知の通り」は、「as you know」や「as is well-known」などが使えます。

例えば、「周知の通り、私は来月退職します」は、「As you know, I will resign next month」や「As is well-known, I will resign next month」などと言えます。

関連記事

目次
メインメニュー