「漸増」「漸減」の読み方、意味、SPI対策の覚え方を解説

「漸増」「漸減」の読み方、意味、SPI対策の覚え方を解説

漸増(ぜんぞう)は「だんだんに増える」や「次第に増やす」という意味です。

漸減(ぜんげん)は「だんだんに減る」や「次第に減らす」という意味です。

例えば、「人気が漸増する」というと「人気がだんだん増える」という意味で、「生産量を漸増する」というと「生産量を次第に増やす」という意味です。

対義語は「漸減」で「だんだんに減ること」や「次第に減らすこと」を意味します。

「漸増」の読み方は「ぜんぞう」です。

「漸減」の読み方は「ぜんげん」です。

「漸増」「漸減」の覚え方

「漸増」は「漸」と「増」という2つの漢字から成り立っています。

「漸」という漢字は「ゆっくりと少しずつ」という意味を持ちます。もともと「水が少しずつ溜まっていく」様子から成立した漢字です。

「増」という漢字は、増えるという意味を持ちます。もともと「土が積み重なっていく」様子から成り立った漢字です。

したがって「漸増」は、水や土のようにゆっくりと少しずつ増えていくことを意味する言葉です。

逆に「減」は、減るという意味です。もともと「水が少しずつこぼれていく」様子から成立した漢字です。

ここから「漸減」とは、水が少しずつこぼれていくように、次第に減っていく様子を意味する言葉です。

関連記事

目次
メインメニュー